2025年4月30日(水)活動記録報告

こんにちは。やんちゃkidsの奥原です。2025年4月30日(水)の活動記録報告です。

今回は久しぶりに絵本📕の読み聞かせについての投稿です!

やんちゃkidsでは1日の活動が終わり、帰りの会を始める前に職員による絵本の読み聞かせを行っています。

この日は「へんしんマーケット」という本を読んでもらいました。

どんな内容なのかというと~そこでお買い物をすると姿や様子が変わってしまうという。なんとも不思議なスーパーマーケットのお話です☆

たまごボーロを買った熊さんがロボットになったり、ラー油を買った3人の人がユラユラ揺れだしたり、ホッケを買った狼がむせて咳をしだしたり。

「はて、どういうことやら🤔」と思った方もいれば、「あーなるほどね😄」と思った方もいるかと思いますが。

同じ言葉を何度も口に出しているうちに違う言葉になってしまった!というなんとも愉快な言葉遊びの絵本となっています☆

これが子どもたちには好評で~✨️ 思わず口にしている児もいれば、声を出して笑っている児も居たり。

とても楽しそうにしていました!!

言葉遊びの効果として語彙力や思考力、コミュニケーション能力の向上につながると言われています。

言葉遊びって面白いね♪

まあ、時と場合を選ぶ必要はありますが、、(笑)

さあ、明日はどんな絵本を読むのでしょうか!!

それではまた~

Follow me!

ご質問・ご相談など
お気軽に

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です