放課後等デイサービスとは
放課後等デイサービスは障害のある児童(小・中・高校生)が学校後や長期休暇中に通う事が出来る施設です。障がいのある子どもたちの放課後の居場所を作る目的で、お仕事を行っているご家庭などのサポートに寄与することから障がい児の学童と言われたりします。一般的には学童に馴染むのが難しい場合など居場所に悩まれている方は多くいらっしゃると思います。そうした方に居場所を提供するのが放課後等デイサービスです。
放課後等デイサービスで行われるプログラムは主に生活力向上を目的としていますが、当団体では以下の事に力を入れております。様々なプログラムがありますのでお選びの際は施設の方にご確認ください。
サービス利用対象者
学校教育法に規定する学校(幼稚園、大学を除く)に就学している障害のある児童になります。年齢で言いますと6歳から18歳までの方が対象になります。但し、サービスが終了してしまった場合に福祉をそこなう恐れがある場合は20歳まで利用可能になります。
プログラム
やんちゃKidsでは感覚統合訓練に基づいて、しっかりした身体づくりをめざします。
ひとりひとりの支援カリキュラムとともに楽しいイベントを通して人との関わり方を学んでいきます。
一人ひとりに合わせた感覚統合療法(遊び)
自分の体を上手に使えるようになるために、作業療法士を中心にお子さまに合った身体づくりをおこないます。
トランポリン等の遊具での体幹づくりや、鋏などの道具の使い方を通して「できること」を増やす支援を行います。
人との関わりの中での
ソーシャルスキルの
獲得
社会の中で人と円滑に関わっていくために必要なスキルを大人や友だちと学ぶ支援を行います。
自分の感情を表現する方法は、個別の関わりの中で学び、イベントや畑作りなどの共同作業を通して人と共感できる喜びを学びます。
1日の流れ
児童発達支援
お迎えご来所
個別指導・集団指導
ご自宅/保育所などへお送り
放課後等デイサービス
お迎えご来所
個別指導・集団指導
みんなでおやつ
集団活動・自由時間
ご自宅へお送り
ご利用までの流れ
- お問い合わせ
- お電話、メールでお子様のご様子やお悩み等ご相談ください。
TEL 0263-88-8912
- ご見学・ご面談
- お子さまとご一緒にご来所いただき、施設の様子をご見学いただきます。
その際に面談にてお子さまの日頃のご様子やお悩み、ご希望などをお聞かせください。
- 受給者証発行
- ご利用が決定した場合、お住いの地域の市町村(こども福祉課など)へご連絡いただき、「障害児通所受給者証」の発行手続きを行ってください。
- ご利用開始
- 自治体より「障害児通所受給者証」が送付されましたら、契約書類へ必要事項をご記入いただき、ご利用日の調整等を行った後、ご利用開始となります。
※ご不明な点ございましたらお気軽にお問い合わせください
ご利用料金
放課後等デイサービスの利用料金は市区町村発行の通所受給者証(略して受給者証)があれば、9割が自治体負担となり、利用者は1割していただくことになります。
詳しくは面談の際にご説明いたします。
やんちゃKidsでは感覚統合訓練に基づいて、しっかりした身体づくりをめざします。
ひとりひとりの支援カリキュラムとともに楽しいイベントを通して人との関わり方を学んでいきます。